スポンサーリンク
工作紹介

【型紙付き】秋に作りたい!超簡単とんぼ製作まとめ

製作前にチェック!とんぼ製作の前におすすめの絵本 とんぼの うんどうかい (かこさとし おはなしのほん( 2)) とんぼ製作の前にはとんぼが登場する絵本がオススメです。製作の前には「とんぼのめがね」の歌や、秋の虫クイズをするのも面白いと思い...
工作紹介

【型紙付き】毛糸で作る手袋製作5選&壁面飾り

「手袋製作」のための事前準備 手袋製作の事前準備にはHOKETの型紙が便利です。乳児さんの場合はあらかじめ大人が形に切ってあげる必要がありますが、ハサミで曲線が切れる4歳ごろからは、形を画用紙に印刷してハサミの練習として製作に含めるのも良い...
工作紹介

【型紙付き】春の定番!桜製作&壁面飾り製作まとめ

製作前にチェック!桜製作の前におすすめの絵本 まずは、桜の製作前に、おすすめの絵本を紹介します。 さくら (かがくのとも絵本)桜の木の1年間にスポットを当てたお話しです。誰もが知っている桜の木ですが、あまり注目されていない季節の桜の木にも改...
工作紹介

【2021年度版】干支制作を楽しもう!「牛」製作&壁面飾り

製作前にチェック|『牛製作』前におすすめの絵本 牛製作に入る前にオススメのなのが絵本『十二支のはじまり』です。十二支に出てくる動物やなぜあの順番になったかを楽しく学ぶことが出来ます。 十二支のはじまり (おひさまのほん) 年齢別!牛製作アイ...
工作紹介

お正月に作りたい!絵馬製作5選&壁面飾り|

「絵馬製作」の事前準備 小さなの子どもの製作に入る前には絵馬の形をあらかじめ用意しておくと製作活動がスムーズです。様々な作り方があると思いますが今回は1番オススメで簡単な作り方を紹介します! 「絵馬製作」の材料 マスキングテープ 画用紙 穴...
工作紹介

飾って可愛い!冬に作りたい雪の結晶製作

雪の結晶は冬の壁面飾りや製作物のテーマとして保育園・幼稚園でも多く選ばれるモチーフ!細かい切り出しが必要になり少し難しい製作と思われがちですが工夫次第で十分挑戦できる課題です。 ステンドグラスオーナメント事前準備 今回の製作で使う雪の結晶の...
工作紹介

自慢できるハロウィン製作!「かぼちゃ」「こうもり」「おばけ」のステンシルを楽しもう

近年メジャーな行事として親しまれているハロウィン。幼稚園や保育園でも人気なイベントですよね。 今回はそんなハロウィンをテーマにステンシルで表現するかぼちゃ・こうもり・おばけの製作アイデアを紹介します。 ステンシル製作は作り方を工夫すれば小さ...
工作紹介

【型紙付き】コレはかわいい!秋の「コスモス」製作

コスモス製作事前準備 今回紹介するコスモス製作ではコスモス型に切った紙を使用します。 コスモス型の型紙は記事の最後で配布しているのでダウンロードしてご使用ください。 また、HOKETのYouTubeチャンネルで折り紙とはさみを使って作るコス...
工作紹介

HOKET一押しクリスマス製作!「ステンドグラスのオーナメント」工作

ステンドグラスオーナメント事前準備 今回の製作で使う枠の例3つです。 雪の結晶枠 クリスマスツリー枠 ボールオーナメント枠 大人が用意する場合、黒色の画用紙をカッターでくり抜いて作ります。子どもが枠から作る場合は紙を左右対称に折ってハサミで...
工作紹介

これで完璧!十五夜作りたいお月見製作

子どもに伝えたい!十五夜の意味 十五夜とは9月15日だと思われる事が多いですが現在は暦がずれて9月7日から10月8日までの間に見える満月を十五夜と呼び、秋の収穫物への期待を込めて食べ物に感謝をします。 十五夜には満月に見立てたお月見団子やス...
スポンサーリンク